ファウスト・アドベンチャラーズ・ギルド ようこそ。地球を遊ぶ、冒険家ギルドへ

04 LIFESTYLE

FFの日本第1号車が出品
フェラーリ流・復興支援オークション
Ferrari Four Launch Charity Auction Party

  • LINEで送る

 すでに猛暑がはじまっていた今年7月初頭。
イタリア大使館ではムンムンと立ちこめる熱気の中、なにやら艶っぽいイベントが催された。
それは新型フェラーリ「FF(フェラーリ・フォー)」の発表を兼ねた東日本大震災へのチャリティパーティである。集ったのはその顧客たち。もちろん、ファウストの面々も会場に足を運んだ。
艶っぽいと形容したのは、やはりイタリアンブランドの象徴ともいえるフェラーリの華やかさに由来する。赤いベールで覆われたフェラーリ「FF」のボディラインもそうだし、玄関前に並べられた458イタリアとカリフォルニアの2ショットも、見る者をワクワクさせる。会場に色を添える淑女たちを含め、まさに艶やかな一夜であることは間違いない。

From Faust A.G. Channel on [YouTube]

イタリア大使館での艶やかなパーティ模様をムービーで!
★【YouTube:FaustA.G.チャンネル】でもご覧いただけます(スマートフォンの方 はこちらがオススメです)

フェラーリ初の4人乗り、4輪駆動モデルとなるFF(Ferrari Four)。究極のスポーツカーでありながらGTカーとしての利便性も兼ね備える。 トップ写真:冒頭挨拶のため壇上に立ったVIPの面々。左から海江田万里経済産業大臣、ルカ・ディ・モンテゼーモロ フェラーリ会長、駐日イタリア大使ヴィンチェンツォ・ペトローネ氏、亀山綋石巻市市長。

フェラーリと宮城県石巻市
のちょっとした関係

チャリティオークションに出品されたのはフェラーリ「FF」の日本上陸第1号車を手にする権利と、スクーデリア・フェラーリ(F1運営チーム)のドライバー、フェルナンド・アロンソとフェリペ・マッサのサイン入りポロシャツ。フェラーリ好きならずとも、クルマ好きには喉から手が出るほど欲しいモノであることはいわずもがなだ。
オークションで集まった寄付金は宮城県石巻市へ全額送られる。今すぐ出来る支援として、放課後児童クラブの専用教室建設費用にあてられるためだ。
ではなぜ石巻市なのか。
それは、イタリア、ローマ近郊の街チヴィタヴェッキアと同市が姉妹都市にあるからだ。そのため、パーティ会場には石巻市市長も顔を見せ、チャリティの動向を真剣に追っていた。
と同時にイタリア側もVIPが揃った。駐日イタリア大使ヴィンチェンツォ・ペトローネ氏をはじめ、フェラーリ会長ルカ・ディ・モンテゼーモロ氏もこのために来日した。日本を愛し、日本のフェラーリ乗りを大切に思うというモンデゼーモロ会長。そして、それに応えるように日本側も海江田万里経済産業大臣が挨拶に訪れ、「日本とイタリアの関係は増々深まって行きます」とコメントした。

From Faust A.G. Channel on [YouTube]

ペトローネ大使、海江田大臣、そしてモンテゼーモロ会長はじめ、ゲストのインタビューをムービーで!
★【YouTube:FaustA.G.チャンネル】でもご覧いただけます(スマートフォンの方 はこちらがオススメです)

スクーデリア・フェラーリのF1ドライバー、フェルナンド・アロンソとフェリペ・マッサのサイン入りポロシャツもまたオークションに出品された。日の丸と「ガンバレ!日本」の文字が入る。
助手席にルカ・ディ・モンテゼーモロ フェラーリ会長を乗せた海江田万里経済産業大臣。なかなか貴重な2ショット。

パフォーマンスだけでは
表せないフェラーリワールド

会場となるイタリア大使館の庭先テラスにはたくさんのキャンドルが並べられた。アレンジしたのはキャンドル・アーティストのCandle JUNE(キャンドル・ジュン 写真右)氏。暗闇に幻想的な世界が浮かび上がる。

パーティのメインイベントはフェラーリ「FF」のお披露目とオークションに他ならないが、それ以外にもゲストを楽しませる演出が施された。キャンドルアーティストCandle JUNE(キャンドル・ジュン)氏による様々なキャンドルを使ったテラスのデコレーションは見る者を和ませる。暗闇に浮かぶ炎が静寂の世界を明るく照らす光景に、カラダが吸い込まれていくようだ。

また、テラスの一角にはシガーブースが構えられ人気を得た。葉巻の香りに誘われるように集まった紳士たちがそれを燻らす。そんな光景もまたこのパーティにはよく似合った……。

スーパーカーと賞されるフェラーリのクルマはハイパフォーマンスマシンとして崇められる。だが、そればかりでないのはこうしたパーティからも垣間見られる、大人としてのゆとりと責任。フェラーリというブランドはそんな世界観も持ち合わせている。

フェラーリ「FF」の日本第一号車取得権利をはじめ、オークションでは総額5300万円以上の寄付金が集まり、宮城県石巻市へ送られた。

Data

フェラーリ フォー ローンチ チャリティ オークション パーティ
日にち:2011年7月4日
会場:イタリア大使館
フェラーリS.p.A、フェラーリ・ジャパンおよび在日イタリア大使館がホストとなり開催された。

フェラーリ FF公式サイト

http://www.ferrari.com/Japanese/GT_Sport%20Cars/CurrentRange/FF/Pages/FF.aspx

Back Number

画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像

What's new