ファウスト・アドベンチャラーズ・ギルド ようこそ。地球を遊ぶ、冒険家ギルドへ

04 LIFESTYLE

ルイ・ヴィトンでワールドカップ観戦!
青きサムライの勇姿に激励と感動

  • LINEで送る

遠く南アフリカの地で戦う青きサムライたちの活躍に日本中が沸いた、FIFAワールドカップ2010。日本代表は決勝リーグに進むも、120分の激闘の末、惜しくもPK戦でパラグアイに破れた。しかし、ベスト16という素晴らしい結果と、日本中に夢と感動と元気を与えた彼らに、Faust A.G.は最大の賞賛を贈りたい。

そんなワールドカップの激戦を遡ること少し。6月19日、予選リーグの日本vsオランダ戦の夜に、数十名のファウストたちが都内のある場所に集まっていた。その場所はルイ・ヴィトン六本木ヒルズ店。サムライたちを応援すべく、閉店後の店舗2F部分で『ルイ・ヴィトン+ファウストA.G. ワールドカップ観戦ナイト』が開催されたのだ。150年という長い歴史と技術により生み出されたルイ・ヴィトンの美しい品々と、モノグラムパターンが随所に施されたスタイリッシュな空間での観戦……。なんとも贅沢なパブリックビューイングである。

午後8時過ぎ、応援グッズを身にまとったファウストとその友人たちがドリンクとフィンガーフードを楽しみながら試合開始を待っていると、このイベントのスペシャルゲストで元サッカー日本代表・岩本輝雄氏と、MCのアナウンサー大庭荘介氏が会場に現れた。マイクを手にした2人は、「実はルイ・ヴィトンが、今回のワールドカップトロフィーのキャリーケースを製作していることから、このイベントが成立した」――という逸話や、「オランダに勝つ秘訣は前半で先制点を獲ること」――といった解説&ライヴトークで会場を盛り上げた。普通のパブリックビューイングでは決して味わえない、贅沢なトークに会場全体が熱中するなか、時計はキックオフの午後8時30分。特設巨大スクリーンに、ついにピッチに入場するイレブンたちの姿が映し出された。

強豪オランダを相手に戦う勇姿に絶叫!



試合結果はご存知の通り、日本代表は善戦したものの0-1での敗戦。しかし、選手たちの飽くなきボールへ執念と果敢なプレイ姿に、ファウストたちは声援を送り、ピンチ時には悲鳴を上げながら熱い応援を続け、会場は終始盛り上がりに包まれていた。

サムライジャパンが第1戦の相手カメルーンに勝利し、日本中が喜びに沸いての、第2戦。「世界ランク46位の日本が優勝候補のオランダに勝てるのか!?」という不安と期待が胸をよぎるなか、キックオフのホイッスルが鳴った。
前半はオランダの素早い攻撃に日本は組織的な守備で耐えることが多いものの、長友や遠藤、本田や松井らによる先制点のチャンスが連続で訪れる。その都度ファウストたちは大きな歓声と拍手で応援するなか、前半は0-0のまま終了。
後半はオランダが猛攻撃。後半7分、背番号10のスナイデルのシュートがゴールへ突き刺さると、「あーーーーーーー!」と会場全体から落胆の声が。逆転を願い、ここからファウストたちの表情も一層真剣に。試合も大久保や闘莉王の活躍、中村俊輔の登場など多くの見せ場が訪れ、会場はヒートアップ。残り4分、岡崎が決定的なチャンスにシュートを放つも、僅かに枠から外れる。落胆とも悲鳴ともつかない「うわああぁぁぁ」という声が会場を包み、さらにその2分後の、長友へのファウルで日本にPKチャンス到来か!?というシーンでは全員が立ち上がって喜ぶも、ノーファウルの判定。そのまま無念の試合終了のホイッスルが鳴り、0-1で日本敗戦という結果に、ファウストたちは我がことのように肩を落とし悔しがっていた。

日本代表にもらった勇気と夢を、
パワーの源に!

「悔しいですね! でも0-1でよかった。2点取られていたら、次のデンマーク戦が厳しくなりますから」――試合が終わり、落胆するファウストたちの前で岩本氏が口を開く。「負けはしましたが、次に繋がる良い試合でした。僕が後で監督の岡ちゃんに電話して、秘策を授けておきますよ! でもワールドカップが始まってから電話に出てくれないんですけどね(笑)」と、予選リーグ突破の可能性は大いにあるという氏のコメント(事実、勝ち進んだ訳である)に会場も元気を取り戻す。
そして最後は、決勝トーナメント進出の願いを込め、全員でシャンパンで乾杯、ファウストたちの体に熱気を残す中、イベントは終了した。

後日、岩本氏による岡ちゃんへの秘策が功を奏したか(?)、サムライジャパンは次のデンマーク戦に圧勝し、見事決勝トーナメントへ進出。ベスト16という輝かしい結果を収めた。
ファウストたちも、今回のサムライたちの勇姿から、「冒険・挑戦・貢献」の活動へのパワーを十分にもらったことだろう。

Back Number

画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像

What's new