
第一回Faust A.G.ゴルフコンペ 開催報告
ベスグロなんと64!
参加者81名のうち、グロス83以下が17名も出るという
ハイレベルなコンペに!
第一回Faust A.G.ゴルフコンペ 開催報告
ベスグロなんと64!
参加者81名のうち、グロス83以下が17名も出るという
ハイレベルなコンペに!
Faust A.G.主催、第1回ゴルフコンペが去る10月12日(火)、茨城県のイーグルポイントゴルフクラブで開催された。参加したプレーヤーはファウスト会員とその同伴者を含む総勢81名。
当日早朝8時40分、OUTとINのスタートホールには、それぞれ11組のプレーヤーが待機。力強いティショットが、次々に生まれていた。
今回のコンペは、新ペリア方式のルールが採用された。OUTとINそれぞれにドラコンホール、ニアピンホールを設置。またニアピンホールでは、グリーンを外れたプレーヤーは任意でチャリティに参加。ちなみに、チャリティで集めたお金すべてが「セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン」に寄付された。 試合は、終始リラックスムードの中で進んだ。午後はOUTとINをそれぞれ交代してスタート。ホール終盤になるとプレーヤーたちからは徐々に試合結果を意識する会話もちらほら。
また先にホールアウトした組には、予定されている表彰パーティまでの待ち時間を利用して、フェラーリ・カリフォルニアの試乗会やパロット社のARドローン(iPhoneで操縦するリモコンヘリ)の体験会などで楽しんでもらった。
パロット社が開発(紹介記事はコチラ)した新感覚の飛行ロボット。コースアウト後のクラブハウス前で体験会を開催した。
コンペ優勝者・西林さんの提案で、優勝賞品オーデマピゲの置時計をめぐるジャンケン大会が開催される一幕も。
パーティが行われるコンペルームの会場には、すでにオードブルが並べられ準備も万端。席についた参加者たちはお互い自然と今日1日のプレーについて、ミニ反省会を始めていた。
午後4時30分、司会者から今回のコンペはグロスで83以下が17名もいて、とてもハイレベルな試合だったという報告があった。そして注目の記念すべき「第1回Faust A.G.ゴルフコンペ」の優勝者は、ゴルフチームキャプテンとして毎年パールオープンに挑戦(挑戦の模様はコチラ!)している西林基樹さん、と発表された。また、ベストグロス賞には8アンダーの64というスコアを出した、豊島豊さん。このほかにも、横田英治プロ、下川めぐみプロらも受賞。約1時間ほどのパーティは、大いに盛り上がり興奮冷めやらぬままお開きとなった。
会場を後にするファウスト会員の口からは、はやくも次回を待望する声があがっていた。ちなみに来期のゴルフコンペはオーディマ・ピゲとの共催による年間シリーズ戦として定期開催を計画中。詳細は後日発表予定につき、ご期待あれ!
開 催 日:2010年10月12日(火)
場所:イーグルポイントゴルフクラブ
http://www.eaglepoint.co.jp/
Photos:Hiroyuki Orihara
Text:Faust.A.G.
2010/11/18
地球最高の冒険者〈ファウスト〉たちを讃えよ! サイバードグループ・プレゼンツ「ファウストA.G.アワード 2015」開催概要
バトンが紡いだ未知なる40キロへの挑戦 中川有司 株式会社ユニオンゲートグループ 代表取締役&グループCEO / 株式会社セルツリミテッド 代表取締役
「至上の瞬間は、あらゆる時に訪れる」 G.H.MUMMの静かなる挑戦 ディディエ・マリオッティ G.H.マム セラーマスター
ネクタイを外したときに試される 男のカジュアルスタイルの極意とは ファウストラウンジ第10弾 「男の嗜み 〜ファウスト的 スタイリングの極意〜」