東京発、京都へ!
文化自然遺産を巡るクラシックカーの旅
Rally Nippon 2011
「日本を元気に!」、そんな合い言葉で昨年秋にラリーニッポン2011が行われました。文化・自然遺産をクラシックカーで巡る4日間というこのイベントも今回で3回目。第1回から何人かのファウストも参加しています(モータージャーナリストである私も)。
そのコンセプトを簡単に紹介すると、クラシックカーに乗って東京から京都まで旅をします。そしてその間、文化・自然遺産を訪れ、日本の伝統美や力強さを再認識するというものです。参加者はもちろん、訪れるクラシックカーを楽しみにしている地元の方も多くいらっしゃいますから、その意味ではちょっとした地域の活性化にも役立っているようですね。それに海外からの参加者もいます。きっとそこにはクラシックカー自体が国際的な文化遺産であるという意味合いも潜んでいるのでしょう。訪れる場所場所でクラシックカーが映えるのは、そんな共通項があるからだと感じます。
From Faust A.G. Channel on [YouTube]
東儀秀樹さんのオンボードカメラ:DAY1のスタートシーン
★【YouTube:FaustA.G.チャンネル】でもご覧いただけます(スマートフォンの方 はこちらがオススメ) 
1920年代のブガッティやベントレーから
70年代のBMWやフェラーリまで
 						各チーム受付時に渡されたゼッケンを貼るなど旅支度を整えます。当日渡されたラリーブックの入念なチェックも必要。スタートはゼッケン順。時間を競うタイムレースではなく、それぞれ決められた時間にスタートしゴールするのがクラシックカーラリーのルール。
トップ写真:2011年10月21日、東京は靖国神社におよそ70台を超えるクラシックカーが集結。これから4日間におよぶ公道ラリーがスタートします。1日目のコースは靖国神社~馬車道~横浜マリンタワー~横浜元町~富士山宮浅間大社~山中湖~箱根とまわります。
さて、今年のラリーニッポンはおよそ70台の美しいクラシックカーが勢揃いしました。それこそ1920年代のブガッティやベントレーから70年代のBMWやフェラーリまで。きっとどの世代のクルマ好きが観ても、楽しめるに違いありません。個人的には57年型のACエースが気になります。
コースは前述したとおり、東京から京都間で、さまざまな“寄り道”をすることでおよそ1000km走ります。具体的には、東京の靖国神社をスタートし、富士山本宮浅間大社、駿府公園、伊勢神宮、多賀大社、比叡山延暦寺などをチェックポイントとし、京都市北区の上賀茂神社にゴールします。先々で歴史ある建造物を眺めるのも素敵なことですが、交通安全祈願も欠かせません。また、これ以外にもチェックポイントは数あるのですが、そこでは評議員の一人でもある雅楽師、東儀秀樹さんの生演奏もあったり。かなり趣のある演出が用意されています。
ちなみに、ラリー自体はタイムレースですが速さを争うものではありません。概ね、自分のゼッケンの予定時刻にチェックポイントへ入りスタンプをもらい、そこで短い距離を決められたタイムちょうどで通過するゲームを行います。これがかなり難しい。また全行程の道案内はスタート時に配られたコマ図だけですから、それを頼りにミスコースせず走り続けるというのも醍醐味です。交差点ひとつ間違えてそのまま走れば、修正するまでにたくさんの時間がかかってしまいますから……。
初日 靖国神社をスタートし箱根へ
 						戦前のモデルで目についたのはベントレーやジャガー、MGといった英国車勢。エレガントなスタイリングが国の豊かさを反映しているように見えます。   
では初日の模様ですが、靖国神社は今回が初のスタート地点となります。これまでは第1回が国立劇場、第2回が赤坂サカスでした。スタート前は各自でクルマのチェックを行ったり、当日配られるグッズから必要なものをピックアップしたりします。なんたってクラシックカーは荷物を積むスペースが少ないので大変。ドライバーとコ・ドライバーの2人×4泊分の荷物はそれなりに場所をとります。で、スタート前にドライバーズミーティングとセレモニー、そして決められた時間とともにゼッケンの若い順からスターティングフラッグが振られていきます。このときが一番の緊張の場面でしょうか。いよいよこれからだな! という瞬間でした。
初日のコースは東京および近郊にお住まいの方にはお馴染みとなります。都心から首都高速で横浜へ。マリンタワーでランチをとって箱根方面へ。宿はハイアットリージェンシー箱根でした。
2日目 フェリーに乗り遅れると大変!
2日目はクラシックカーラリーには珍しい移動手段が用意されていました。それは海上交通のフェリー。伊良湖から鳥羽までそれに乗ります。ここで問題がひとつ。臨時便も用意されていたそうですが、フェリーには出港時刻というものがあります。ミスコースばかりしていると、乗船時間に間に合わない。乗り遅れると4時間のドライブになるというから、参加者全員が必死でした。
 						1日目の終わりと2日目はあいにくの天気。それでも屋根のあるクルマは問題なく走れますが、もともと屋根のないクルマはけっこう大変! 2日目のコースは、箱根スタートで由比漁港~駿府公園~伊良湖岬~鳥羽とまわりました。
3日目 比叡山延暦寺でランチ
4日目 上賀茂神社へゴールしガラディナー
3日目の朝、鳥羽国際ホテルをスタートしたあとは伊勢神宮、多賀大社を巡って長浜ロイヤルホテルへ。1日目、2日目ともに300km以上走ってきたことを考えると、この日の行程はゆるいものでした。こういう日もありませんと。
最終日はさらに行程が少なくゆったりとした気分で走れます。琵琶湖大橋を渡り比叡山延暦寺でランチ。午後2時には上賀茂神社へゴール。4日間無事に走れたことの達成感を得るのはこのときです。みなさんいい顔をしていました。
夜は恒例のガラパーティです。汗まみれだった参加者もそうですが上賀茂神社の宮司さんもブラックタイで登場。昼間と違う顔を見せます。パーティのメインは4日間行ったチェックポイントでのタイム競技の表彰。今回はポルシェ356プリAに乗ったチームが優勝しました。よし、来年は狙うぞ! と今回も思った瞬間です。
ところで気が早いかもしれませんが、ラリーニッポンは2012年も開催されます。日程は2012年11月3~6日。今度は京都スタートで東京ゴールだそうです。ご興味のある方は是非。最新のスポーツカーもいいですが、味わい深いクラシックカーも乙なものです。クルマってこういうもんだったなぁ~、なんて忘れていたことを思い出させてくれます。まぁ、それなりに苦労はありますが、楽しいもんです。
From Faust A.G. Channel on [YouTube]
筆者が駆る1973年式ジャガー Eタイプで巡るラリーニッポン4日間のダイジェ
スト。
★【YouTube:FaustA.G.チャンネル】でもご覧いただけます(スマートフォンの方 はこちらがオススメ) 
ラリーニッポン2011
 http://rallynippon.net/
日程:2011年10月21日~24日
コース:東京(靖国神社)→京都(上賀茂神社)の1都1府6県(東京、神奈川、静岡、山梨、愛知、三重、滋賀、京都)
主催:ラリーニッポン2011実行委員会
Text:Tatsuya Kushima(Motor journalist)
Photos:Rally Nippon
2012/01/19
- 
              
                
                5年目を迎えた
冒険家、挑戦者、ファウスト会員が集う宴
ファウストA.G.2...
              
2014/05/10 - 
              
                
                巨大パペット、デザイン、映像…
レクサスの“AMAZ...
              
2013/08/13 - 
              
                
                素晴らしき野獣たちがピアノに再挑戦!
サントリーホールで襲いかかる試練の行くえ
              
2013/03/14 - 
              
                
                いざ、ホノルルトライアスロン挑戦へ決起!!
今年もやります!「ホノトラNIGH...
              
2013/02/14 - 
              
                
                メンバーと冒険者たちが集い
一年の「冒険・挑戦・貢献」を讃え労う宴
ファウス...
              
2013/01/24 - 
              
                
                企業経営者たち、名曲のピアノ演奏に挑む!
披露コンサートin サントリーホール...
              
2012/12/20 - 
              
                
                海と陸でイタリアの至宝を堪能!
リーヴァとフェラーリの優美な共演
              
2012/11/08 - 
              
                
                毎年恒例!クルマ好きメディアのガチレース
今年のファウストの結果は?
メディ...
              
2012/11/01 - 
              
                
                コーンズ協賛によるゴルフコンペを3都市で開催
名古屋、東京、大阪の各エリアで盛...
              
2012/07/05 - 
              
                
                FSWでマセラティオーナーズイベント開催
フェンディ、ブルガリとコラボ披露
...
              
2012/06/14 - 
              
                
                亀治郎丈が猿之助襲名直前の舞い
日本伝統に酔うオールドパーの宵
第八回 伝承...
              
2012/05/31 - 
              
                
                震災復興支援に注力した1年
セーブ・ザ・チルドレンの意志に共鳴する晩餐会
S...
              
2012/05/10 - 
              
                
                悪天候にも負けず、大興奮のレースを展開!
レッドブル・ボックスカートレース20...
              
2012/04/05 - 
              
                
                代官山でキックオフ!
ホノルルトライアスロン挑戦者が集結
ホノトラNIGHT
              
2012/03/01 - 
              
                
                オーバー270km/hの異次元体験
Faust Racing Team 201...
              
2012/02/16 - 
              
                
                名橋「日本橋」架橋100周年を記念して
ジャパン・クラシック・オートモービル開...
              
2012/02/09 - 
              
                
                ファウストたち1年の「冒険・挑戦・貢献」を
労うチャリティディナー
ファウス...
              
2012/02/02 - 
              
                
                東京発、京都へ!
文化自然遺産を巡るクラシックカーの旅
Rally Nipp...
              
2012/01/19 - 
              
                
                王道と遊びのせめぎ合い
パーティのドレスコードという冒険を学ぶ
ファウストラ...
              
2012/01/12 - 
              
                
                一夜限りのピアニストたち
~アート&カルチャーチーム、サントリーホールへの挑戦...
              
2011/12/22 - 
              
                
                名橋「日本橋」架橋100周年を記念して
ジャパン・クラシック・オートモービル開...
              
2011/12/15 - 
              
                
                日本文化の美と叡智を
美しき音色にのせて
第7回 伝承の共演&nb...
              
2011/11/24 - 
              
                
                台湾まで感謝を伝えるために泳いだ勇者たちを
“サブラージュ&rdq...
              
2011/11/10 - 
              
                
                フェラーリが誘う、
心ときめく至福の時間
CORNES CURCUIT EX...
              
2011/11/02 - 
              
                
                オーデマ ピゲのスケルトン フェア開催前夜
ファウストたちが体験した贅沢な時間...
              
2011/10/13 - 
              
                
                Each Surfing Story Vol.3
いつかは、BIG WEDNE...
              
2011/10/06 - 
              
                
                クルマ好きメディアの“本気”レースに
ファウストたちが...
              
2011/09/29 - 
              
                
                金魚たちと彷徨うような幻想空間、
和の風情漂う夢の世界へ
 日本橋...
              
2011/09/08 - 
              
                
                FFの日本第1号車が出品
フェラーリ流・復興支援オークション
Ferrari...
              
2011/08/18 - 
              
                
                今年のガラはいつもと違う!?
復興支援に湧いたファウストたちの夜
Faust...
              
2011/07/14 - 
              
                
                秘密めいた洋館の地下で——
繰り広げられた心理ゲームの...
              
2011/04/28 - 
              
                
灼熱のマレーシアを激走! 「24時間耐久レース」は終わらない K4GP-20...
2011/04/28 - 
              
                
                Bite Bite Bite! Vol.1
憧れのボーンフィッシュを追いかけて
              
2011/03/03 - 
              
                
「カジノ」という非日常の空気漂う 大人の社交場へようこそ! 韓国・セブンラッ...
2011/03/03 - 
              
                
                ファウストたち一年の冒険・挑戦・貢献を
締めくくるイブニングパーティ
Fau...
              
2011/01/13 - 
              
                
                モンブラン・プレゼンツ ファウストラウンジ 第6回
〈最新クロノグラフ「二コラ...
              
2010/12/09 - 
              
                
                第一回Faust A.G.ゴルフコンペ 開催報告
ベスグロなんと64!
参加...
              
2010/11/18 - 
              
                
                Each Surfing Story Vol.2
ラトビアの世界選手権で知った...
              
2010/11/11 - 
              
                
                子どもの希望の種を花咲かせるために
国際NGOの理念に共鳴した晩餐会
セーブ...
              
2010/10/28 - 
              
                
                子供たちのチャレンジ精神を養え!
片山右京と過ごしたカート&キャンプな2日間
              
2010/10/28 - 
              
                
                プロのドライビングテクニックを体験!
最新Audiで雨のサーキット高速走行
...
              
2010/09/30 - 
              
                
                命の尊さ、自然の大切さ
かけがえのない海を考える真夏の2日間
東京アクアリオ...
              
2010/08/26 - 
              
                
                豹変するキャラクター
それがフェラーリの真骨頂!?
フェラーリ458イタリア...
              
2010/08/19 - 
              
                
                Enthusiasm for Classic Cars
Vol.3
愛車とト...
              
2010/07/08 - 
              
                
                ルイ・ヴィトンでワールドカップ観戦!
青きサムライの勇姿に激励と感動
              
2010/07/01 - 
              
                
                クラシックギターの才能と芸者の舞が
老舗料亭「金田中」で交わるとき
              
2010/06/24 - 
              
                
                夢あるチャリティを呼びかけた
ファウストたちの冒険の宴
Faust A.G....
              
2010/06/17 - 
              
                
                Diners Club Presents Japan Classic Autom...
              
2010/06/17 - 
              
                
                Diners Club Presents Japan Classic Autom...
              
2010/06/10 - 
              
                
Each Surfing Story Vol.1 サーフィンが磨き上げる見...
2010/05/20 - 
              
                
                ショパン生誕200周年
麗しき武村八重子のピアノと語りに魅せられて
ファウス...
              
2010/05/13 - 
              
                
                Enthusiasm for Classic Cars
Vol.2
オールド...
              
2010/04/01 - 
              
                
                至高の香りに酔いしれた時間
Faust Lounge「男の嗜み、コーヒーを愉し...
              
2010/03/25 - 
              
                
                Enthusiasm for Classic Cars
Vol.1
ヒストリ...
              
2010/03/04 - 
              
                
                子どもたちの未来に想いを馳せる夕べ
              
2010/02/25 - 
              
                
                アワード受賞者を迎えて
一年の冒険を讃えるクラブ懇親ディナー
              
2010/02/04 - 
              
                
                オールドパーと古典芸能
両者に共通するスピリットとは?
              
2009/11/12 - 
              
                
                天野喜孝のアートを堪能する
『AmanoGalaxy Night for Fa...
              
2009/11/05 - 
              
                
                東京アクアリオ2009開催報告
“ワンオーシャン”を世...
              
2009/10/29 - 
              
                
                紳士ならではの文化ある時間
ファウストの茶会
              
2009/10/22 - 
              
                
ファウスト・ゴルフチーム活動報告 ACT4とのコンペ初対決は“油断...
2009/09/10 - 
              
                
                森田恭通流カモフラージュをまとった
ハッピー、ラグジュアリー&“エ...
              
2009/07/09 - 
              
                
                Faust Gala Party 2009 Report
会員を中心に来場30...
              
2009/06/11 - 
              
                
                “ゲストのワイン観を豊かなものに”
英国随一の伝統が培...
              
2009/02/12 - 
              
                
                You Can Trust Over 30
ファウスト、ロックへの挑戦。
&...
              
2008/12/25 - 
              
                
                美しく年月を重ねた男とクルマが生み出すもの
              
2008/11/20 - 
              
                
                富士スピードウエイ貸し切り試乗
アウディR8のポテンシャルを感じる
&nbs...
              
2008/10/30 - 
              
                
                100年を生きたグランヴァンとのわずか2分の邂逅
 
              
2008/10/02 

















