マセラティ号、大西洋横断で
世界最速記録を樹立!
マセラティ号、大西洋横断で
世界最速記録を樹立!
地上を駆け抜けるイタリア屈指のスポーツカー、マセラティが、大海原でも偉業を成し遂げた。単胴船による大西洋横断に挑んだマセラティ号は、2月2日スペイン・カディス港を出航。ここからスピード、そして天候、波との戦いが始まった。単胴船による大西洋横断記録への挑戦は今回のプロジェクトが初となる。世界的ヨットレーサー、ジョバンニ・ソルディーニ氏率いる、経験豊富なクルーを乗せた全長21.5メートルのマセラティ号は、平均時速17.6ノット(時速約32.5キロメートル)という単胴船としては、驚愕の数字をたたき出しながら、大西洋を航行横断。大西洋特有の貿易風に乗って大海原を疾走する気分は何ものにも変え難いだろう。もちろん、航海は決して順調に進んだわけではなく、うねりや悪天候との戦いでもあった。容赦なくスプレー(波しぶき)がクルーたちを襲い、波に打ちつけられて肋骨にひびが入る負傷者も出た。ゴール直前は天候が荒れたうえに、油圧システムの不具合でキール(船の竜骨)が動かなくなるというアクシデントもあった。
こうして迎えた2月13日、バハマのサン・サルバトルに到着したマセラティ号を待ち受けていたのは、単胴船による大西洋横断最速の10日間23時間9分2秒という大記録。予想を上回る好タイムだった。ソルディーニ氏はゴール直後「私たちは世界の目標となる記録を刻みました。マセラティ号とクルーのパフォーマンスにはとても満足しています」と喜びを噛み締めた。
単胴船としては最速スピードで大海原を駆け抜けるマセラティ号。
★【YouTube:FaustA.G.チャンネル】でもご覧いただけます(スマートフォンの方 はこちらがオススメ)
航海中の様子は、公式サイトmaserati.soldini.itにてリアルタイムで公開されてきた。ソルディーニ氏のツイッターのフォロワーは 6万1000 人、同氏の フェイスブックのフィード購読者は1万1000 人にのぼり、世界中のファンを熱狂させてきた。
しかし、マセラティ号の挑戦はこれで終わったわけではない。年内にさらに3つのスピード記録に挑むことを掲げている。まず今月行なわれる予定の24時間最速記録への挑戦。これは大西洋横断で故障したキールの修繕が終わり次第決行される。その後、アメリカ側からヨーロッパに渡る、約2,925マイルの北大西洋横断には2003年ロバート・ミラー氏が記録した6日間17時間52分39秒を破る記録を出さなければならない。そしてマイアミ〜ニューヨーク間、947マイルの航海では、フランク・カマス氏の持つ1日と11時間5分を上回る記録が必要とされる。マセラティ社は、高度な技術が要求されるこのマセラティ号のプロジェクトを通して、今後もイタリアの卓越性を広く世界に発信していくという。
マセラティ号のさらなる快進撃に、多くのヨットファンの期待が集まる。
日時:2月2日〜2月13日
開催地:スペイン・カディス〜サン・サルバトル(バハマ)
マセラティ号公式サイト
http://maserati.soldini.it/?lang=en
マセラティ ジャパン
http://www.maserati.co.jp/
Text:Faust A.G.
Photos: Maserati Japan
2012/03/08
地球最高の冒険者〈ファウスト〉たちを讃えよ! サイバードグループ・プレゼンツ「ファウストA.G.アワード 2015」開催概要
バトンが紡いだ未知なる40キロへの挑戦 中川有司 株式会社ユニオンゲートグループ 代表取締役&グループCEO / 株式会社セルツリミテッド 代表取締役
「至上の瞬間は、あらゆる時に訪れる」 G.H.MUMMの静かなる挑戦 ディディエ・マリオッティ G.H.マム セラーマスター
ネクタイを外したときに試される 男のカジュアルスタイルの極意とは ファウストラウンジ第10弾 「男の嗜み 〜ファウスト的 スタイリングの極意〜」