気ままなゴルフとコミュニティライフを満喫
FUTTSU BRISTOL HILL誕生
気ままなゴルフとコミュニティライフを満喫
FUTTSU BRISTOL HILL誕生
ファウスト会員の皆様は、海外のご友人の家などで「ゲーティッド・コミュニティ」のレジデンスを訪れた事があるかと思います。「ゲーティッド・コミュニティ」とは、ゲート(門)で閉ざされた私有住宅地のこと。周辺を塀などで囲ってゲートを設け、そこを出入りできる人は居住者か招待者に限られるというものです。海外の高級住宅地や高級ゴルフリゾートでは一般的で、米国では2000以上も存在しています。
敷地のほぼ中央に位置するクラブラウンジは、オーナーの日常を豊かにしてくれるホスピタリティとサービスが満載。
日本国内ではまだあまり認知されていないゲーティッド・コミュニティですが、このたびプライベートゴルフコースを持つ総面積141万9000㎡(約42万9000坪)のゲーティッド・コミュニティ「FUTTSU BRISTOL HILL」が千葉県富津市に誕生しました。コースデザインはリゾートゴルフコース設計の第一人者、ハワイ島の「コナカントリークラブ(マウンテンコース)」など世界の名門ゴルフコースを手掛けるロドニー・ライト氏。レジデンスがコースの周りにレイアウトされており、住宅一軒一軒が美しい景観の一部として緑の中に垣間見えます。さらに特筆すべきは、オーナーはゴルフコースでのプレーをゴルフ利用税相当額(1000円程度)で自由に楽しめるという点。自宅近くのホールからプレーが可能で、1人だけでも、子供と一緒に数ホールだけでもOK。まさに自分の庭先で遊ぶようにゴルフをプレーできてしまうのです。
敷地の中心部には、「FUTTSU BRISTOL HILL」住民たちとの自然な交流を育むクラブハウスがあります。こうしたコミュニティライフを満喫できるのが「ゲーティッド・コミュニティ」の真骨頂です。クラブ内にはレストラン「AWkitchen22」があり、手打ちパスタと野菜が自慢。山の幸、海の幸に恵まれた房総、富津ならではの旬な食材を使った料理を堪能できます。ケータリングサービスも充実しており、ホームパーティや、ガーデンパーティに是非利用したいもの。また、バーやプールを併設したオーナーズラウンジは、住人の集い、語らい、触れ合う為のスペースとして利用することができます。その他にもフィットネスジムやスパ、テニスコートなど、健康的で充実したアクティビティ施設が満載です。
一方、レジデンスはすべて注文住宅。アシハラヒロコ氏、とよだみき氏、千葉 学氏など、日本を代表する7人の建築家から選択が可能。すべての建物が自然と調和するモダンな邸宅で統一されるよう、デザインガイドラインが設けられており、高い美意識を実現します。
パールオープン本選出場に向けて邁進するファウスト・ゴルフチームはじめ、グリーンに並々ならぬ興味のある皆様、一度下見に出かけてみてはいかがでしょうか?
FUTTU BRISTOL HILL
千葉県富津市亀沢619
Tel. 0120-656-022
http://www.bristol-hill.com/
※価格などの詳細はお問い合わせください。
Text: Tomoko Aoki (YUBUNSHA)
2009/10/29
地球最高の冒険者〈ファウスト〉たちを讃えよ! サイバードグループ・プレゼンツ「ファウストA.G.アワード 2015」開催概要
バトンが紡いだ未知なる40キロへの挑戦 中川有司 株式会社ユニオンゲートグループ 代表取締役&グループCEO / 株式会社セルツリミテッド 代表取締役
「至上の瞬間は、あらゆる時に訪れる」 G.H.MUMMの静かなる挑戦 ディディエ・マリオッティ G.H.マム セラーマスター
ネクタイを外したときに試される 男のカジュアルスタイルの極意とは ファウストラウンジ第10弾 「男の嗜み 〜ファウスト的 スタイリングの極意〜」