Vol.02
第2回APJC開催レポート
スコア81以下が22人というハイレベル!?
スイス決勝戦への出場選手も決定!
Vol.02
第2回APJC開催レポート
スコア81以下が22人というハイレベル!?
スイス決勝戦への出場選手も決定!
さる5月に開幕した2011年のゴルフコンペ。注目点はオーデマ ピゲ ジャパンとのコラボにより、年間4戦の総合優勝を争う年間シリーズ戦として行われること。その「オーデマ ピゲ ジャパンカップ パワードバイ ファウストA.G.」第2戦が7月13日(水)、千葉県の「成田ゴルフ倶楽部」で開かれ、栄えある年間総合優勝を目指して、2戦目の戦いが繰り広げられました。
7月13日、「オ-デマ ピゲ ジャパン カップ パワ-ド バイ ファウストA.G」の第2戦が成田ゴルフ倶楽部で開催されました。
川奈での第1戦はあいにくの小雨模様でしたが、成田での第2戦は真夏の日差しがやや厳しいものの快晴に恵まれました。熱中症の恐れもあり、また女性が多数参加していたことから、急遽、カ-トも用意されました。そんな中、8時24分、第1戦の優勝者・網野保さんと主催者の麦野豪さん両名による始球式で第2戦がスタ-トしたのです。
参加者は、男女合わせて90名。前回は63名でしたが、今回、大幅に人数が増えたのは、東京から近い会場であるとと、年間4戦で総合王者を決める戦いにより多くの方が興味を持たれたからでしょう。ただ、この成田第2戦にはもうひとつ、重要なポイントがあったのです。
実は、川奈第1戦と成田第2戦は、「AP ヨ-ロピアン ゴルフ トロフィ-」の日本地区予選※を併催しており、成績上位4名が8月29日、スイスで行なわれる決勝戦に招待されることになっているのです。この年間シリーズコンペは、オ-デマ ピゲ ジャパンの震災復興支援プロジェクト「SUPPORT JAPAN」※のチャリティ-も兼ねているのですが、この予選にエントリ-している人たちにとっては、かなりシビアな戦いにも挑むことになっているのです。
気温33度を越える暑さの中、アウトから12組、インから12組がスタ-ト。コ-スコンディションは、芝の密集度が高く、フカフカで最高レベル。前回優勝者の網野さん、そして前回のベストグロス賞に輝いた佐野知大さんのナイスショットで、いいスタ-トを切りました。スイスでの決勝進出に向けて、またファウストゴロフチ-ムのキャプテンとしても活躍する西林基樹さんは、豪快なショットを見せつつ、スコアをまとめて行きます。今回、初参加した世界的な海洋冒険家の白石康次郎さんは、得意のドライバ-で飛距離を出し、「今日は暑いから遭難しないようにしないとね」と冗談を交えながら楽しんでいました。
時間を追うごとに気温が上がり、喘ぐような暑さの中、参加者たちはスコアメイクに苦しみながらもゴルフを楽しんでいました。午後2時半には、すべてのラウンドが終了。そしてこの後、真夏の成田ラウンドは、思わぬ伏兵が制することになったのです。
午後4時30分、日焼けで真っ赤になった参加者たちが、成田ゴルフ倶楽部内のレストランに集合しました。女性は、ドレスアップし、雰囲気は一層華やいでいきます。ラウンドしたグル-プごとにテ-ブルに付き、あいさつをしたり、談笑したり……。その中をAPのスタッフがラッフルチケット購入をお願いして回っていました。ラッフルはチャリティ抽選会のことですが、一人で2万円分のチケットを購入したり、あちこちのテ-ブルから歓声が沸いていました。
パ-ティ-は、ファウスト・ゴルフチ-ムメンバ-の井上盛夫さんの「これからのゴルフ人生とスコアのますますの向上を祈願して」という乾杯の音頭でスタ-ト。そしてラッフルの抽選会が行なわれました。22点もの豪華賞品が出品された番号が読み上げられ、当選者が名乗り出る度に盛り上がります。いくつになっても抽選会は楽しいものです。
つづいてコンペの表彰式。ニアピン賞、ドラゴン賞、ホ-ルインワン賞が発表され、いよいよ成田第2戦の結果発表になりました。真夏の暑さの中、汗だくになりながら制したのは、いったい誰なのか、読み上げられる名前に、みな注目します。
そんな中、最初にブ-ビ-賞で名前が呼ばれたのは、女性の参加者。「恥ずかしいですけど……」と言いながら笑みを浮かべた姿に、わっと拍手が送られました。表彰は進んで、注目のベストグロス賞で今回、真のスコアトップに立ったのは、なんと川奈第1戦に引き続き、佐野知大さん。スコアは71。1アンダ-で、日大ゴルフ部出身という地力の違いを見せつけた格好となりました。
つづいてベスト10の結果が発表。3位は、乾杯の発声をした井上盛夫さんでした。会場から大きな歓声が上がり、「ありがとう」と、照れた表情を見せていました。
そして、誰もが息を飲んだ1位の発表で、名前が呼ばれたのは、吉田伶奈さんでした。グロス101、ハンディ32.4、ネット68.6で、唯一の60代となり、強者たちを抑えて初優勝。女子での優勝を合わせて2冠を達成したのです。本来なら、ここで優勝者のインタビュ-が始まるのですが、残念ながら吉田さんは仕事のためにラウンド終了直後に帰京。代わりに、同じ組でラウンドした友人の女性の方がマイクの前へ。「(吉田さんの優勝に)正直、ビックリしています。今日は、ドライバ-が良く飛んでいたましたし、1回バ-ディも取って調子良かったですね」と、笑顔で友人の優勝を祝ったのです。
成田第2戦は、思わぬ伏兵の優勝で幕を閉じ、吉田さんの優勝で年間総合順位争いは、混戦の様相を呈してきました。小金井ゴルフ倶楽部で開催される第3戦は、10月24日。第3ラウンドを制した者が、年間総合王者に大きく近付くだけに、この秋の陣は、成田以上に熱い戦いになりそうです。
そしてコンペ終了後、本人たちの出場の意思とスケジュールもふくめて厳正な確認ののち、「AP ヨ-ロピアン ゴルフ トロフィ-」決勝戦に挑む4名が決定いたしました。8月29日にスイスで開催される決勝戦の模様は、当ページでもレポート予定。各国APの予選を勝ち抜いた、ツワモノ100名の中で競う日本代表4名の雄姿に、ご期待ください。
当日行われましたオーデマ ピゲ ジャパンの震災復興支援プロジェクト「SUPPORT JAPAN」に寄せられました寄付金は、総額166,000円となりました。全額、日本赤十字社の東日本大震災のための活動に寄付させていただきます。ご協力いただきました皆様、誠にありがとうございました。
当日撮影しました皆さまの記念写真は、ご希望の方へデータにて無料にてお贈りいたしております。お写真を希望される方は下記までお問い合わせください。
ファウストA.G.運営事務局 APJC係 member@faust-ag.jp
オーデマ ピゲ ジャパンカップ パワードバイ ファウストA.G.第2戦
日にち:7月13日
場所:成田ゴルフ倶楽部
http://www.narita-gc.jp/
〒284-0821 千葉県成田市大室127
TEL.0476-36-0111
主催:
オーデマ ピゲ ジャパン http://www.audemarspiguet-ginza.jp/
ファウスト・アドベンチャラーズ・ギルド
アンプルール │ F.クリオ │ エルメネジルドゼニア │ クリストフル │ チーニー
ツアーステージ ファイズ │ TMTジャパン │ 山田平安堂 │ ラルフローレン
Text:Shun Sato
Photos:Kiyoshi Tsuzuki, Noriko Murayama
2011/07/21
ゴルフコンペ 年間シリーズ戦のレポート
アイアンマン ワールドチャンピオンシップへの道
ル・マンへの道
パールオープンへの道
復興への道
社会貢献の道
ワールド エアロバティック チャンピオンシップスへの道
ワールド・シリーズ・オブ・ポーカー、その頂点への道
地球最高の冒険者〈ファウスト〉たちを讃えよ! サイバードグループ・プレゼンツ「ファウストA.G.アワード 2015」開催概要
バトンが紡いだ未知なる40キロへの挑戦 中川有司 株式会社ユニオンゲートグループ 代表取締役&グループCEO / 株式会社セルツリミテッド 代表取締役
「至上の瞬間は、あらゆる時に訪れる」 G.H.MUMMの静かなる挑戦 ディディエ・マリオッティ G.H.マム セラーマスター
ネクタイを外したときに試される 男のカジュアルスタイルの極意とは ファウストラウンジ第10弾 「男の嗜み 〜ファウスト的 スタイリングの極意〜」